CATEGORY

外部掲載

  • 2020年10月26日

IDEAS FOR GOOD・カーボンフットプリントに応じて食品の値段が変わる、スウェーデンのスーパー

社会をもっとよくする世界のアイデアマガジン【IDEAS FOR GOOD】に、記事を掲載していただきました。 食品の生産から販売までのサイクルにおいて引き起こされる温室効果ガスの排出量は全体の4分の1を占めており、気候変動への影響は非常に大きい。 しかし、気候変動が喫緊の課題となっている今も依然とし […]

  • 2020年8月21日

IDEAS FOR GOOD・下水から文房具をつくる、NY流サーキュラーデザイン

社会をもっとよくする世界のアイデアマガジン【IDEAS FOR GOOD】に、記事を掲載していただきました。 近年、サーキュラーエコノミー(循環型経済)に準じた数々のプロダクトが、私たちが、私たちが持つ「ごみ」の概念に破壊と創造をもたらし続けている。 米ニューヨークのブルックリンを拠点に活動するイン […]

  • 2020年8月13日

IDEAS FOR GOOD・牛乳からTシャツをつくる、米ロサンゼルス発のスタートアップ「Mi Terro」

社会をもっとよくする世界のアイデアマガジン【IDEAS FOR GOOD】に、記事を掲載していただきました。 米ロサンゼルス発のスタートアップMi Terro(ミ・テロ)は、余った牛乳からTシャツを製造する。2019年6月にオンラインで販売を始めてから今まで、40ヶ国以上でTシャツが販売された。 乳 […]

  • 2020年6月30日

IDEAS FOR GOOD・「ネットで出会った人」が突然家に来たら?子供をネット被害から守る、NZ政府のキャンペーン

社会をもっとよくする世界のアイデアマガジン【IDEAS FOR GOOD】に、記事を掲載していただきました。 「たった今、あなたの息子が私のことを検索しました」と裸のポルノ女優が尋ねてくる。見知らぬ中年男性が、「娘さんとネット友達なんですよ」と言ってくる。そんな想像したくない光景が目の前に広がってい […]

  • 2020年6月4日

IDEAS FOR GOOD・社会的距離を保ち、地域経済も支える。NZの「バーチャル」なショッピングモール

社会をもっとよくする世界のアイデアマガジン【IDEAS FOR GOOD】に、記事を掲載していただきました。 新型コロナウイルスの感染の拡大が落ち着いてきた中、世界中で慎重な緩和政策が取られ始め、徐々に経済活動を元へ戻す方法が模索されている。 ファカタネ・バーチャルモールは、ニュージーランド国内で初 […]

  • 2020年4月13日

IDEAS FOR GOOD・気候変動に植林で立ち向かう。オランダ発スタートアップ「Land life company」の挑戦

社会をもっとよくする世界のアイデアマガジン【IDEAS FOR GOOD】に、記事を掲載していただきました。 今回はもっとも僕の専門に近い領域で、執筆のお仕事をさせていただきました。 温室効果ガスの削減を考える際、経済活動のあり方を問い直し、”CO2排出量削減”に目が向けられ […]

  • 2020年3月16日

IDEAS FOR GOOD・毎日の食生活をサポート。食品のバーコードから「健康レベル」を測るフランスのアプリ

社会をもっとよくする世界のアイデアマガジン【IDEAS FOR GOOD】に、記事を掲載していただきました。 「健康」は人の暮らしの土台となり、お金や時間と同じ、あるいはそれ以上の価値を持つ無形の資産である。 運動や休養と比べて、より多くの知識を必要とするのが栄養面だろう。健康的な食生活をしたいと思 […]

  • 2020年3月4日

IDEAS FOR GOOD・使える素材は全部使う。ナイキのスニーカー「Atsuma」が示す、素材リユースのヒント

社会をもっとよくする世界のアイデアマガジン【IDEAS FOR GOOD】に、記事を掲載していただきました。 近年、スポーツウェアブランドが従来よりも環境負荷を抑えて製造した商品を販売することがトレンドになりつつある。 気候変動への懸念から消費者の環境意識も徐々に高まっており、優れた環境戦略はブラン […]

  • 2020年2月12日

IDEAS FOR GOOD・全米初、ワシントン州内で「スマホ投票」が可能に。現地の反応や課題は?

社会をもっとよくする世界のアイデアマガジン【IDEAS FOR GOOD】に、記事を掲載していただきました。 今回、ゆかりのあるシアトルでのニュースということで、普段書くことのないジャンルではありますが、入念にリサーチを行い、執筆に挑戦させていただきました。 新しいことや革新的なアイディアが基本的に […]

  • 2020年2月12日

IDEAS FOR GOOD・英、大手スーパーAsdaが「リフィルコーナー」を導入。2020年5月より試験的にオープン

社会をもっとよくする世界のアイデアマガジン【IDEAS FOR GOOD】に、記事を掲載していただきました。 英・大手スーパーマーケットチェーンのAsdaは2020年5月より、プラスチック削減に向けた新たな取り組みとして、イギリス・リーズ市の店舗でリフィルコーナーを設置し、試験的にオープンすると発表 […]