TAG

  • 2021年4月15日

IDEAS FOR GOOD・私たちの言語能力を高める「フィクション」とのつながり

社会をもっとよくする世界のアイデアマガジン【IDEAS FOR GOOD】に、記事を掲載していただきました。 学生の時は好きで小説を読みふけっていたのに、働き始めてからは気づけば仕事に役立つビジネス書や、特定の分野の知識を付けるノウハウ本ばかり読んでいる、という人は少なくないだろう。 日頃受け取る情 […]

  • 2021年4月14日

【おすすめ本】受験生の時に衝撃を受けた。「努力しない生き方」

誰しも、今はもう手元にないとしても、読んだ時期をすぐに思い出せるほど記憶に刻み込まれている本が何冊かあると思います。 僕にとってのそんな本を厳選して、僭越ながら【おすすめ本】としてたまに紹介させていただきます。 「努力しない生き方」著:桜井章一 この本とは、浪人していた年に出会いました。なんと御茶ノ […]

  • 2020年6月7日

【おすすめ本】森の仕事がしたいあなたへ。「森ではたらく!27人の27の仕事 」

都市部で暮らしている大多数の方にとって、にわかには信じ難い事実ですが、近年林業に従事する若い人が日本では着実に増えています。 理由は色々あるでしょうが、都市化の進む現代に「地方で自然と関わって働きたい」と思っている若い方は一定数いるからではないでしょうか。 「でも林業かあ。はあ。」と思った方に、ぜひ […]