社会をもっとよくする世界のアイデアマガジン【IDEAS FOR GOOD】に、記事を掲載していただきました。
南米アルゼンチン・パタゴニア地方で、2021年3月に 同国で起きた森林火災の中で最も被害の大きい森林火災が起きた。アルゼンチンの新聞社・Noticias de la Comarcaはこの出来事を受け、森林火災予防についての啓発活動として、耐火性のある紙を使用した「燃えない新聞」を世界で初めて発行してみせた。
一見するとただのパフォーマンスのようなキャンペーン。計画的な土地利用や伐採、あるいは消火時の対応シミュレーションなど、もっと堅実な打ち手があるようにも思えてしまう。
しかし、世界で発生している森林火災の実に95%近くは、たき火や、火入れ(焼畑農業)、放火、たばこなどの人為的要因により発生しており、啓発活動も根本原因に手を打つ立派な策なのだ。
「燃えない新聞」はその目新しさから人々の注目を集め、SNSでの拡散が巻き起こった。キャンペーンはTVニュースやWebメディアなどの多くの媒体で取り上げられ、アルゼンチンの森林火災の悲惨さを世界の多くの人々が知るきっかけになった。